製品開発のコンサルティングはいかがでしょう?

グローバルモデルをそのまま日本に持ってきていませんか?日本で売れる商品を作るには?

iFlyソリューションジャパン(株)が輸入・販売するFacePlusは大変好評で絶賛発売中です。

私共、カネミツ・ソリューションズ(同)は開発パートナーとして製品開発のお手伝いを行ってきました。グローバルモデルを日本市場に特化した開発のお手伝いをしています。

  • プロダクトマネージメント支援
  • UI/UXのローカライゼーション
    • おもてなしの心の表現
  • 企画から販売終了までのライフタイムマネージメント
  • 規制に関する調査
  • 認定・認証に関する支援

FacePlus専用高さ調整可能スタンド新発売

AIサーマル検知端末 FacePlus Type-B 専用のスタンドが新発売です。スタイリッシュな一本足のスタンドで、土台部分も大きくなり更に安定度を増して、新登場です。

端末、スタンドを組み上げた状態で全国配送します。まずはお問い合わせを!

    熊本県宇土市成人式に検温装置を貸し出し

    2021年1月10日に開催される宇土市成人式にコロナ対策として、検温装置を貸し出ししました。地域への貢献として無償で貸し出しを行いました。

    成人式会場であるecowin宇土アリーナ (宇土市民体育館)には既設のFacePlus検温端末に加え1台貸し出しを行いスムーズな入場、受付を実施することが出来ました。

    イベント等で検温が必要なところへはレンタルのサービスも開始します。詳細はお問い合わせください。

    人吉市から貸出機の返却、謝辞を頂きました

    7月の豪雨災害の人吉市の避難所に設置させていただいていた検温端末FacePlusAIサーマル検知装置が避難所の統合により返却となりました。人吉市役所の方から丁寧な謝辞を頂きました。

    外部での入浴のため出入りが多く、全員の方を検温するのに使い安く、非常に省力化になったとお褒めの言葉もいただきました。

    うとピクニックマルシェで検温装置をご利用いただきました

    宇土市つつじヶ丘農村公園で行われたうとピクニックマルシェで実行委員会からのご依頼で設置させていただきました。

    設置風景

    屋外での運用は難しいのですが、小さなお子様からお年寄りまで検温にご協力いただきました。ありがとうございました。

    人吉災害に際しAIサーマル検知端末を避難所2箇所に設置させて頂きました。

    人吉災害での避難所、人吉東小学校及び人吉西小学校にAIサーマル検知端末を設置させて頂きました。無償での貸与です。

    手作業での検温作業が避難所絵出入りする方々自身がそれぞれ検温されることにより、スピードアップと省力化に貢献することができました。本装置は弊社からの災害に対し、少しでもお役に立てればと、無償で貸し出しさせていただいております。